日能研 大宮校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
日能研 大宮校のおすすめポイント
- 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
- 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
- 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
日能研 大宮校へのアクセス
日能研大宮校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 |
教科 | 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
日能研の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
日能研の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/中学1年生/週5日以上/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月22日
アットホームでいつでも質問できる点。分かるまで必ず教えてくださいます。お友達も一緒にみんなで頑張ろうという雰囲気。勉強が出来ればそれで良いというような指導がないことが1番良かったです。 合っていないと思った点はありません。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年06月15日
塾に合っていると思った点は、学校で取りこぼした内容を追えること。学校の生徒数よりは少ない(ひとくらす12人ほどたったと思ってます)なので、質問しやすい環境だったこと、また、すぐに答えが帰ってくることで子供にとってもストレスがなかったかと思います。分からないことを分からないまま1日終わらせないように!とはよく教えていたので、よく質問していました。 塾に合っていない点は、なかったです。
通塾中
保護者/小学校4年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2024年04月02日
とにかく問題内容が難しい。通い始めたばかりなのでまだ合っていないと思うが、サポート体制は抜群だったので徐々に慣れていくと思う。 これをしっかりやれば成績もかなり上がると確信している。半年後に変われることを期待したい。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年03月13日
人からの指示命令にはやる気が出ないタイプなので、まったり淡々たした雰囲気が合っていた。勉強しろと言われなくてもする子には合っていだと思う。自習室が自由に使えて、質問もすぐに出来る所が、授業そのものより効果があった点かもしれない。
日能研の記事一覧
日能研以外の近くの教室
中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
宇都宮線線大宮駅から徒歩3分
高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)
宇都宮線線大宮駅から徒歩4分
小学生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)
宇都宮線線大宮駅から徒歩8分
日能研に似た塾を探す