受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
とにかく過去問の傾向から自分のやりたいように勉強した。
漢字と説明文は特に重点的に。
数学は証明を完璧にしました。
大問1は作図以外はほぼできるようにした。樹形図とかは時間あればでいいからとりあえずとばす。できなくてもいい。
英語は読み方わかれば長文も怖くない。英訳しながら読む。それまでは英語を脳内再生しながら解読しようとしてた。理解してからは正解率爆上がりした。英作文は練習あるのみ。とりあえず簡単なのでいいから書く。丸もらうと自信つくからどんどん書けるようになる。
理科はとにかく丁寧に復習。3年間の総復習からやらないと繋がってるからわかんなくなる。
社会は地理歴史の復習から。公民は授業でやるから復習しながら追いかければいける。歴史は流れで覚えないと並び替えできない。