鴻池教室
/母親/小学校1年生/週2日回/目的:高校受験
自信を持って他のママ友にもおすすめできる塾だと思います。先生たちも親切で、息子も成績が伸び、プラスしかないと思います。
是非塾を探してる周りの方がいたら、おすすめさせていただこうとおもいます!!!ほんとうにありがとうございました。
続きを読む
枚方本部校
/父親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
親が子供に求める進学してほしい学校と子供が進学したい学校がリンクしているのか、きっちりとすり合わせた結果乖離していなければ、おすすめできる塾なのかなと考えます。とりあえずワンランク上を目指してなど曖昧な目標であれば別の塾の方が良いのかも。続かないと思われますが。
続きを読む
枚方本部校
/母親/大学生/週2日回/目的:高校受験
とにかく勉強が好きであったり、コツコツ真面目にやるお子さんには、申し分ないと思います。ただそうでないお子さん、他のこともやりたい、のんびり勉強したい、そこそこの学校への進学で良いと思っているなら、違う塾をお勧めします。
続きを読む
名古屋出来町校
/父親/高校2年生/週1日回/目的:高校受験
野球で進学をしたが、
入学してから
赤点を取る事なく、
両立が出来ている。
両立出来るようになったのは、
塾のお陰である。
因みに、通っていた塾の教室名は、
選択肢には表れなかったが。
名古屋市名東区の平和が丘店です。
続きを読む
町田校
/父親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
いろいろ良い面、悪い面かありましたが、良い面は熱心な先生がいろいろな経験から良い方法をおしえてもらい、志望校に合格したことです。悪い面は機械的な先生たちが機械的な授業を行っていたことかと思います。総合的には良いと思います。
続きを読む
田口山校
/母親/大学生/週4日回/目的:高校受験
偏差値60〜65くらいの高校へ進学するならカリキュラム内容などからみても、とても良い塾だと思います。それに、勉強とスポーツをどちらも頑張りたい子にも、オススメだと思いますが、それ以上を目指すなら、少し難しいと感じました。元々勉強の出来る子なら良いのですが、そこまで一人一人の子に対しての対応が追いついていないと思います。
続きを読む
蒲生関目校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
月謝が高いのが
とても負担でしたが
内容からすると仕方ないので
結果的に良かったと思ってます
続きを読む
星田校
/母親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
いたって普通の塾。
元からの素質や本人のやる気次第なのでどの塾に行っても同じだと思うが、先生の盛り上げ方も大切だとは思う。
なかなかこどもは勉強好きな子はいないので親は環境作りをして、子供は頑張って勉強して、先生はしっかりフォローしてほしいが、そのすべてがそろう事はなかなかないと思う。
続きを読む
長尾校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:高校受験
自分の子供にはあっていたとおもう。内申点が少なく、誰もが希望は無いと思われた希望校に、実力だけで勝ち取るチカラを与えてくれたところです。厳しめなので自己評価の低い子には、耐え抜けるチカラがあるか分からないので四つ星にしました。
続きを読む
交野校
/母親/社会人以上/週4日回/目的:高校受験
塾の評判いろいろありますが、本人がいってた塾は、やはりレベルの高い人が通ってたと思います。やる気がなければどんどん外へおいやられる、そのかわりレベルの高い受験高校の合格率はトップだと思います。いい加減に塾に通っている人にほ向いてないと思います。必死にやっているこどものための塾だと思います。
続きを読む
学園前駅前校
/母親/高校3年生/週5日以上回/目的:高校受験
駅前で通いやすく、教室は静かで、環境は良かったです。
問題集採用ではなくて、分野別学習プリント採用で、本人が必要な部分に集中して学習することが出来ました。
塾側から、連絡は無かったです。
学習内容が、本人に必要な部分と、ずれていないかは、家庭で気を付けていました、
塾にまかせきりでは、うまくいかなかったです。
続きを読む
町田校
/父親/高校2年生/週2日回/目的:高校受験
勉強だけでなく、いろいろな情報をおしえてくれたと思います。成績に関しては、ある程度満席できるレベルまで伸ばしてくれたと思います。結果として、第一志望の高校に受かることができ、子供も満足できたと思いますのて、全体的に良かったと思います。
続きを読む
新大阪校
/父親/高校3年生/週2日回/目的:高校受験
受験に特化した塾であることからも、半ば強制的に勉強させられる感があり、高い目標を持った意識ある生徒には、どんどんその環境
、カリキュラムが合っていると思うが、親に無理矢理通塾させられているような生徒には苦痛であろう。
続きを読む
町田校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
いろいろ勉強のやり方や、情報を教えてくれたと思います。そのなかで、子供がどのように問題を解決するかを教えてくれたと思います。最後のほうは、子供の自主性が通う前とは明らかにことなり、成長を感じました。総合評価はかなり良かったと思います。
続きを読む
西宮北口本部校
/母親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
中学受験は本当にハードでほとんどは親の意思で進められる事案なので、子どもの育成にも大きく関わります。本人が知的好奇心があり学びたいと思う子であれば、とてもいい塾だと思います。息子も数学の説き方などは馬渕のおかげで簡単に解けるやり方を教えてもらったと言っております。また大阪星光特訓は夏休みの3日間、朝9時から夜7時までのハードな講習でしたが、あれは受けているときは訳がわからなかったが、今思うと受講してよかったと言ってました。ただ次男は馬渕を3日で辞めて、ほのぼのとした個人塾で後は公園で遊び回る小学時代を過ごしましたが、コミュニケーション能力は非常に高く、友達とわいわい楽しそうに学校生活を送っております。その違いをみると、親としてどちらが正解か、考えるものはあります。ですから他人に塾をお勧めはできません。また中学受験もある程度の覚悟が必要なので、子どもの適正能力を鑑みた上で決めてあげてほしいと思います。
続きを読む
京橋本部校
/母親/高校1年生/週2日回/目的:高校受験
まぁまあいいと思う。大手なので、信頼してまかせられるし、講師の質がいいのがとても良かった。それに、代金にも納得できる。他にも、塾のチェーンは色んな所があるけれど、こちらは、SNSでの評判も特にいいと思った。信頼できる。子供の学力も上がったので、効果を感じた。とにかく子供の学力をあげたい時におすすめしたい
続きを読む
町田校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:高校受験
この塾に通って良かったことは、自分なりの勉強方法を見つけることができたことだと思います。それまではやり方が分からず、成績も伸びなかったので、やり方が分かり、かなり成績も伸びたと思います。この塾に通って良かったと思います。
続きを読む
上新庄校
/父親/大学生/週3日回/目的:高校受験
目標の学校に無事合格できたのが大きいと思います。自分の子供だけでなく、一緒に通っていた友人なども、成績が向上し、無事目標高に合格していました
学校と違い、やはり塾は結果が求められるものでしょうから、これが一番かと思います
続きを読む
枚方本部校
/父親/高校2年生/週4日回/目的:高校受験
自習の習慣がない生徒や競争意欲がある生徒にはマッチしているが、自ら課題を発見して研究するスタイルではなく受け身なので、伸び悩むこともある。また中学までは詰め込み型でも対応できるが高校、大学、社会人になった時に自ら問題意識を持ち自発的に課題に取り組めるか不安になる。
続きを読む
東香里校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:高校受験
すごく良かったです。100テン満点です。
私のお友達にも紹介しました。塾の費用は普通だったと思いますが、1から10迄手とり足とり教えてもらい安かったように感じます。アットホームな感じもあり娘も落ち着いて勉強できたと思います。
続きを読む