藤沢校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
個人的にはとても良かったのですが、こればかりは先生との相性や、環境のなじみやすさ、通いやすさ、それぞれの家庭の事情や、その子の性格などもあり、誰にでもおすすめできるということは絶対にありえないと思いますので、とにかく色々体験して自分に合ったところを見つけた方が良いと思います。
続きを読む
蒲田校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
若い先生が多かったので、子供も楽しく通うことが出来ました。
子どもにとっては、楽しく通えることが先ずは重要項目なので、先生方や周りのお友達には恵まれたと思います。
又、物理的にも自宅からも通いやすかったので満足しました。
最終的には、そこそこの結果もでたので、塾に対しては、親子ともども、概ね満足しました。
続きを読む
人形町校舎
/父親/高校1年生/週3日回/目的:中学受験
結果としては、期待を超える学校に合格出来、感謝しかない。チャレンジ校としか考えていなかった学校へ進めて、子供本人の自信にも大きく繋がったと思う。四谷大塚の歴史あるカリキュラムと、テキストは素晴らしいお思う
続きを読む
中野校
/父親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
間違いなく勉強に関しては成績が伸びる塾だと思う。だけどそれは塾のペースについて行ければ、の話であって、ついていけない人も多いのではないかと思う。そういう意味では人を選ぶ塾ということになると思う。なんとしても志望校に受かりたいという強い覚悟があるならお勧めします。
もう少しのんびりやりたいという方は他にもいい塾がたくさんあると思います。
続きを読む
藤沢校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
人によって合う合わないはありますし、先生との相性、通いやすさ、雰囲気、それに金銭的な問題など、むやみに進めればその人のためにならないこともたくさんあると思います。子供の性格によるし、能力によるし、環境にもあると思います。
続きを読む
東京校
/母親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
優秀な先生が多く、カリキュラムやテキストが独自のものしっかりしているので、他塾と比べるとかなりおすすめだと思う。子供の性格もよく把握していて、その子に合った勉強方法を教えてもらえる。先生と密に連絡を取り、情報交換をすることが大切。
続きを読む
藤沢校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
人によって合う、合わないはありますし、通える場所や交通機関の問題、費用の問題、雰囲気弥能力の問題もあると思うので、人に無理におすすめはしませんが、言えることは、我が家の子供にはよく合った塾だっだと思います。
続きを読む
渋谷本校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
講師の皆さんがとても素晴らしく、教育のプロだと感じました。
コロナ禍になり、様々な制限や、色々な考え方があり私自身もたいへん学びの年月を過ごさせていただきました。
本当にこちらでお世話になることが出来て良かったと改めて感じております。
続きを読む
早稲田教室
/母親/中学1年生/週5日以上回/目的:中学受験
最後までちゃんと通えた事が
良い塾だった証拠だと思う。
費用が高めだったと思うが
それだけの価値はあったと思う。
一度行ってみないと合うかどうかは分からない。
体験入塾制度をもっと利用して
他の塾も行ってみても良かったかも。
続きを読む
センター北校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
とにかく全面的にサポートしてくれた。息子に対してはもちろん、保護者に対しても志望校選び、説明会文化祭の参加、願書の添削、受験近くには、どうサポートしたら良いかなど、とにかく相談に乗ってくれた。受験当日は総出で応援に来てくれて1人1人握手して送り出してくれた。
続きを読む
渋谷本校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
やはり始めにインターネットなどや周りのアドバイスなどで予備知識を得たり、塾アドバイスを貰える環境があったので助かりましたが、そうでない環境下の方もいらっしゃるので、ホームページなどで分かりやすく、理解できる表現方法での説明は、大変頼りになりますし、信頼感も増します。
細かく書かれていたので、安心してお任せすることが出来たので大変助かりました。
続きを読む
渋谷本校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
大変素晴らしい場所で学ぶことが出来て、とても感謝しております。
初めての塾選びで不安などもありましたが、それ以上に本人も心配ごとや悩みがたくさんあったと思います。
しかし、帰宅後に様々な話や、説明の仕方などを聞いて私自身も参考になったり勉強になりました。
続きを読む
横浜西口
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
個別指導で、本人にあった学習プランと自己ペースで学習することができ、講師の方とも距離が近いのが最大の魅力だと思います。
集団では、苦手分野があってもそこを重点的にとするのは難しいと思いますが、個別指導だと、苦手分野を重点的にも学習できますし、克服できたことにより本人の自信にもなり、より学習意欲がわくと思います。
他の方と比べてプレッシャーを感じることもなく、自分なりに進められ、自主的に学習する姿勢も身につくと思います。
続きを読む
蒲田校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
こどもの受験もそれなりの結果は出たので、良かったと思います。当初は子どものやる気もそんなになかったが、若い講師が中心で、子どもとのコミュニケーション上手く取っていただいたので、やる気もだんだんと出るようになってきたので良かったと思います。費用については、個人差があるので判断は難しいですが、個人的には概ね満足できました。
続きを読む
横浜西口
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
個別指導は人によって合う、合わないがあるかと思います。集団でほかの方を意識しながら学習した方が伸びる方もいると思いますが、個別指導は何より個人に適した学習が出来るのが最大の魅力だと思います。苦手分野や分からない点を重点的に学習でき、苦手分野を克服すると本人への自信へもつながり、学習に対しても意欲的に取り組むようになると思います。
続きを読む
センター南校舎
/母親/中学2年生/週3日回/目的:中学受験
学校ではお友達と話のレベルが合わない時もあるので、人間関係を築くためにも塾はいい居場所だったと思います。
受験、授業、というメインの面では、やはりわからない問題への対応が中途半端になってしまって、わからないまま終わってしまった過ぎてしまった内容もかなり多いと思います。でも本人が行きたい学校に行けたのがすべてです。
続きを読む
西荻窪教室
/父親/中学1年生/週2日回/目的:中学受験
勉強に取り組みやすい環境で、みんな同じ方向性・モチベーションの子が集まっているので、非常に熱心に勉強へ取り組めていました。先生たちも、我々親世代が受けてきた指導法とは違ってとにかく褒めてくれるってのがいいですね。
続きを読む
松戸校
/母親/社会人以上/週5日以上回/目的:中学受験
塾に対しての評価は、御指導に対しては本当に感謝している。
子どもひとりひとりのことをきちんと把握しているのには、頭が下がる。
ただ、成績が普通の場合、こちらの塾はオススメしない。
成績上位の子どもなら、伸びると思う。
お迎え時、待ち時間が長いので(特に上位クラスは、いつ終るか不明)、保護者同士のお喋りが苦痛になる。
子どもの成績の話になるので、下位クラスの本当には本当にキツイし、恥ずかしくなると思う。
下位クラスの子どものお迎えは、お父親が行くなどの工夫が必要。
続きを読む
横浜校
/父親/高校1年生/週3日回/目的:中学受験
日能研は、合う子、合わない子がいると思います。完全に受け身な我が子にはしっかりと合っていました。まだ幼い小学生は圧倒的に受け身中心なので、合う子は多いと思います。あと、親身な進路指導や、経験からのアドバイスも、本人・親とも参考になり、細かな志望校組み立てもできた。
続きを読む
品川校
/母親/中学1年生/週3日回/目的:中学受験
最終的には、第三希望とは言え、受験に合格することができたので概ねは満足しています。
塾についても、一方的な押し付けではなく、常に子どもを優先していただき、意見や要望についても数多く聞き入れていただけました。
費用対効果については、個人差があるので判断は難しいですが、概ね満足しています。
交通の便も良かったので、親子ともども安心して通塾することができました。
続きを読む