馬渕教室 阿武山校

塾の総合評価:

4.0

(5875)

対象学年

  • 小学2年生〜中学3年生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

馬渕教室 阿武山校のおすすめポイント

  • 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
  • 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
  • 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理

馬渕教室 阿武山校はこんな人におすすめ

難関校への進学を検討している

馬渕教室では、灘高校をはじめとする難関校に進学を希望している生徒を対象とした指導を行なっています。
クラスは灘高校合格を目指す創駿会や最難関校を目指すSSSTクラス、公立トップや私立難関高を目指すSSSクラスなどのコースに分かれており、それぞれのレベルや志望校に特化した指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が馬渕教室から灘高校や東大寺学園高校などに進学をしているので、難関校への進学を希望しているという生徒におすすめです。

早いうちから受験対策を始めたい

馬渕教室では、小学2年生から指導を受けることができます。
授業は高校受験を照準に当てて行われており、国語や算数の基礎だけではなく、勉強に対して苦手意識を持たないように丁寧な指導を行なっていることが特長です。
授業を通して学習することの楽しさを体感し、自分で物事をしっかりと考えることができる力を身につけることができます。
また、授業を通して高校受験も難なく乗り越えられる学力や精神力を身につけることができるので、小学生の早い段階から受験対策をしたいという生徒や保護者にもおすすめです。

部活や習い事と勉強を両立させたい

馬渕教室は、部活やほかの習い事と通塾を両立させることができる環境が整っています。
中学生が受ける授業は19時15分スタートを遅く、短期間で学習事項が身につくシステムや分かりやすい授業などを通して効率的に学習を進めることができます。
また、わからないところがあれば授業外でも質問することができるので、部活やほかの習い事と無理なく自分のペースで両立させることができます。

馬渕教室 阿武山校へのアクセス

馬渕教室 阿武山校の最寄り駅

JR京都線摂津富田駅

馬渕教室 阿武山校の住所

大阪府高槻市塚原1-3-8

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

馬渕教室阿武山校の概要

対象学年 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 グループ指導(4~10名未満)
目的 高校受験
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース

馬渕教室の合格者インタビュー

馬渕教室の合格体験記

馬渕教室 阿武山校に通った方の口コミ

回答者数: 9人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立三島高等学校

    回答日: 2023年05月13日

    講師陣の特徴

    ベテラン講師がたくさんいて、受験のアドバイスや生活リズムのアドバイスなど勉強以外の事もいろいろと教えて下さいました。 勉強については、熱心に対応してくださり、分からない事があれば自習のときにいろいろと教えてもらってました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないとこなど、休み時間に質問して対応してもらってたと思います。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学力に合わせてのクラスで、席順も学力で決まってました。成績が良い人は後ろの席で前に行くほど、そのクラスの中で成績が悪い人という形式でした。授業中はみんな真剣に勉強していて、静かに授業を受けていました。厳しい先生がいたので、寝てしまう事もなかったみたいです。

    テキスト・教材について

    塾専用のテキストだったと思います。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立芥川高等学校

    回答日: 2024年07月09日

    講師陣の特徴

    少し高圧的な講師が多い気がします。宿題が提出できなかったり、小テストで結果が悪いなどで、居残り授業がありとても大変だったようです。また、塾生獲得のために営業のようなトークをする講師が多かったような気がします。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業についての再度質問に、個別に説明していただけたようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    成績順に席の順番が決まるなど、競争をさせる環境であった。また、視力が悪くなりつつある時だったので、席順について相談にのっていただけず、メガネ購入までの授業の際ホワイトボードが見えづらく授業内容がなかなか入ってこなかったようです。

    テキスト・教材について

    覚えていないため、不明

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立茨木高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    専門知識として、それぞれの教科や分野に対して深い知識を有している。 また、コミュニケーションスキルも素晴らしく、生徒にやる気を持たせて授業に取り組ませてくれる。 生徒への思いやり、忍耐強さも持ち合わせており、粘り強い教育を施してくれる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    アプリや対面で実施。 返答は丁寧。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は対面式で、欠席時にはオンラインで動画の視聴が可能となっている。 成績順に席が決まるため、自分がどの位置にいるか一目瞭然で把握でき、やる気に繋がる。(落ちこぼれには辛いかもしれないが) 集中して授業に取り組めるよう、教室含めた雰囲気は静か。

    テキスト・教材について

    下剋上算数など、独自のテキストが提供されている。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立茨木高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    講師陣の特徴

    塾長以下、講師陣は経験豊富なベテランを揃えている。 塾内での社内教育、生徒からの授業に対するアンケートも定期的に実施しているため、惰性でやっている講師はいない印象。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    席は成績順、また試験結果も壁紙に張り出されるため、常に競争下にさらされる。 そのため、向上意識のある生徒にとってはやる気を引き出す環境になっているのではと考える。 講師陣も常に熱意をもって指導している感じ。

    テキスト・教材について

    テキストの内容まで把握してないが、カリキュラムに記載のとおり、豊富な過去データから本人に最適な問題を提供している。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立三島高等学校

    回答日: 2024年08月03日

    講師陣の特徴

    どの教科の先生も生徒が分かりやすいように指導して下さっている様子。 少し点数が伸びていない時期は自習室への参加を促進して下さったり、本人や親にヒヤリングして下さったりとフォローをちゃんとして下さっている

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自習室などで積極的に聞いて下さり、答えて下さっています

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    タブレットによる予習、そこからの授業や自習室の活用による理解力の推進、復習を課題とし理解力の定着など、一般的に学習に必要なものは全て取り組んで頂いています。雰囲気も点数に応じて座る座席を変えたりと、競争意識も植え付けてくれています

    テキスト・教材について

    馬渕オリジナル教材

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 追手門学院高等学校

    回答日: 2024年09月05日

    講師陣の特徴

    入塾当初は全く授業についていけてない時期もあり本人も親も転塾を考えたが、担当の先生がどこがわからないのかも含めて面談や自宅への電話など頻繁にアプローチを掛けて下さっているので今は少しづつ前進出来ている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    しっかり対応下さっている

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    アプリで予習動画があり、それを踏まえての授業になり、それの復習を自宅でという王道のスタイル。これも結局本人のやる気次第となるが、繰り返しの習慣はつくのでその点は有り難い。繰り返しが大事になるのでその習慣が付くのはベスト。

    テキスト・教材について

    塾で作られたテキスト

この教室の口コミをすべて見る

馬渕教室 阿武山校の合格実績(口コミから)

馬渕教室 阿武山校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    進学校に多数合格者をだしているので。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から歩いて15分、車で5分という近距離にあり、本人の進学ニーズにも合った教育方針であったため。

  • 合格者インタビューのアイコン

    入塾テストを試しに受けてみたら受かったので、体験教室に通いその上で決めた。体験教室が面白く、入塾は本人の意思が強い。

  • 合格者インタビューのアイコン

    どこに行くか迷う中受けた入塾テストに受かり、体験教室の結果本人の意思により決めた。本人が分かりやすいし楽しそうというのが一番の決めて

馬渕教室の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
馬渕教室の口コミをすべて見る

馬渕教室 阿武山校の近くの教室

富田駅前校

〒569-0814 高槻市富田町1-8-25 久次ビル2F

地図を見る

高槻本部校

〒569-0803 高槻市高槻町10-16

地図を見る

高槻浦堂校

〒569-1027 高槻市浦堂2-23-43

地図を見る

馬渕教室以外の近くの教室

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

摂津富田教室

JR京都線線摂津富田駅から徒歩2分

地図を見る

21.webp

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

摂津富田駅前校

阪急京都本線線富田駅から徒歩1分

地図を見る

4.webp

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

摂津富田校

JR京都線線摂津富田駅から徒歩1分

地図を見る

22.webp

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

高槻大畑校

JR京都線線摂津富田駅から徒歩6分

地図を見る

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

富田北校

JR京都線線摂津富田駅から徒歩5分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

摂津富田駅前校

阪急京都本線線富田駅

地図を見る
高槻市の塾を探す 摂津富田駅の学習塾を探す

馬渕教室に似た塾を探す

大阪府にある馬渕教室の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください