栄光ゼミナール 篠崎校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
栄光ゼミナール 篠崎校のおすすめポイント
- 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
- 学習目的に合わせた多彩なコース設定
- オンライン学習システムで学習をサポート
栄光ゼミナール 篠崎校はこんな人におすすめ
少人数制指導を受けたい
栄光ゼミナールでは、少人数制のグループ指導を行っています。
授業では生徒一人ひとりの学力や理解度だけではなく、個性や性格まで把握したうえで指導を行っており、講師陣の親身な指導に定評があります。
大人数のグループだと緊張してしまう生徒に対しても講師が声かけをするなど、寄り添った指導が魅力です。
集団塾に通ってみたけど思うような成果が出なかったという生徒でも、少人数制の指導で無理なく学習を進めることができます。
自分自身の目的にあった授業を受けたい
栄光ゼミナールでは、生徒一人ひとりが自分自身の目的に合わせた指導を受けることができる多彩なコースを開講しています。
さまざまな学習目的に応じたコースでは、「受験準備を始めたい」「授業についていけるようになりたい」「難関校合格を目指したい」など、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に合わせた指導を受けることができます。
それぞれのコースでは生徒の学力や現状を見極めたうえでピンポイントな指導を受けることができるので、自分自身の目的に合わせた授業を受けたいという生徒におすすめです。
家庭での学習習慣も身につけたい
栄光ゼミナールは、塾だけでなく家庭でも学習習慣を身につけたいという生徒にもおすすめです。
栄光ゼミナールでは、オンライン学習システム「CATS@Home」で24時間の学習サポートを行っています。
「CATS@Home」では自分自身が苦手な問題だけを集めた復習プリントを作成したり、解説動画にて授業で習った単元を復習したりすることができます。
栄光ゼミナールでの学習にオンライン学習システムをプラスすることで、成績アップ&志望校合格に向けた実力を効率的に身につけることができます。
栄光ゼミナール 篠崎校へのアクセス
栄光ゼミナール篠崎校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
栄光ゼミナールの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
栄光ゼミナールの合格体験記
栄光ゼミナール 篠崎校に通った方の口コミ
回答者数: 4人
-
回答日: 2023年04月20日
講師陣の特徴
若い講師が多い感じがしたが、熱心に教えてくれた。ただし、授業内容が難しくてなかなか本人が理解できるまでに時間がかかった。 受験も第一志望校に不合格になってしまい、残念な結果に終わってしまった。 もう少し本人の理解度に合った指導をしてくれたら良かったと感じられた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別に指導してくれた。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の形式、流れは偏差値が高い生徒を中止に進められているように感じ、子供がついて行くのが大変なように感じた。 雰囲気は良く教室も掃除が行き届いているように感じられた。 個別対応もしてくれて良かったと思う。
テキスト・教材について
難しい。
-
回答日: 2023年06月20日
講師陣の特徴
最初は若い新人の先生でしたが、学年が上がるごとに社員のベテランの先生に変わりました。先生は授業追われてるため、わからないことがあっても聞ける先生がいなく、自習室に行って勉強もしてましたが、受付の人しかいないことがあり、聞くにも聞けず、わからないままになってしまい、授業にもついていけなくて、辞めることにしました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
単元習熟度のテストが授業前にあったが、ほぼできないため、点数が全く取れないが、そのフォローはなかった。 発言力のある子は授業中に先生の質問も手を挙げずに答えたりするけど、うちの子はそれが出来なかったから、すごくストレスを感じたと話していた。
テキスト・教材について
あまり覚えてない。
-
回答日: 2023年06月09日
講師陣の特徴
非常に授業のレベルが高く、最初はついて行くのが大変だったが、子供の勉強意欲が高かったのが良かったのか、授業を一度も休まずに通い、第二志望校には合格できた。講師の先生も理解度を高めるために、個別対応もしてくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別指導。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒のレベルごとにクラスが分かれており、クラスごとに理解度を高めるように授業が行われていた。ただ、クラスの中でも理解度の違いがあり大変だった。ただし、理解度が低かった生徒については毎回講師の先生が個別指導を行なってくれた。
テキスト・教材について
忘れた。
-
回答日: 2023年06月20日
講師陣の特徴
レベルの高い塾で、最初は授業についていけるか、とても心配したが、講師の先生は熱心に指導してくれて、授業で理解度が低い生徒については、授業終了後、個別に指導してくれて理解度を高めるようにしてくれて、良かったと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問には、授業終了後個別に対応してくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業については、確か各教科60分だったと思った。流れについては授業で生徒の理解度を確認して、理解度が低い生徒については、授業終了後、個別に指導対応してくれた。雰囲気については当然ながら学校とは違い、目標校合格に向けて緊張感を持って、生徒は授業にのぞんでいたと思った。
テキスト・教材について
科目毎に当然、受験に対応したテキスト、教材だと思ったが、かなり難易度は高いと思った。
栄光ゼミナール 篠崎校の合格実績(口コミから)
栄光ゼミナール 篠崎校に決めた理由
-
父親が働いていた!
-
父親が以前にこの塾で働いていたので。
-
親の会社だから
-
体験をして子供が入りたいと決めたから
栄光ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2023年06月20日
塾に合っている点について答えると、やはり個人で学習するのには限界があり、また家庭教師も検討したが、同じ目的を持った生徒と切磋琢磨したほうが、効果があると思った。合っていない点は、やはりいじめとかにあうのではないかと心配したが、その点は大丈夫だった。
保護者/社会人以上/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2023年06月09日
子供が一人で学習するよりも孤独ではなくて、友達もできたので、その点は塾に合っているように思えた。合っていない点は、悪い意味で馴れ合いになってしまって、緊張感が低くなり、成績を落としてしまう時期もあって、本人を注意したところがあった。
通塾中
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2025年06月05日
自分の頑張りだけではどうにもならないときに、背中を押してもらえる塾なので、そこがあっていたと思います。おっとりした性格の子には向いている塾だと思います。自分のチカラで頑張れる子には、向いていない塾のように思いました。
保護者/中学2年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年06月04日
塾が合っていると感じた点は、まず第一志望校への合格が叶いとても満足している。また講師の質の高い指導方法や、学習に取り組む姿勢ややる気を引き出すのがとても上手だったと感じている。その部分が家での学習に対する姿勢が積極的に見えるので、とてもよかったと思う。悪い点はなかった。
栄光ゼミナールの記事一覧
栄光ゼミナール 篠崎校の近くの教室
栄光ゼミナール以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
栄光ゼミナールに似た塾を探す