日能研 二子玉川校

塾の総合評価:

4.0

(7347)

対象学年

  • 小学1年生〜小学6年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

日能研 二子玉川校のおすすめポイント

  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導

日能研 二子玉川校はこんな人におすすめ

中学受験に向けた指導を受けたい

日能研は、中学受験専門の進学塾です。
小学3年生から通塾可能で、早い段階から中学受験に向けた指導を受けることができます。
授業では生徒一人ひとりの発達段階に合わせたステージ制を導入しており、小学3年生までの「低学年の学び」、4年生から6年生の前期までの「系統学習」、6年生の後半からは「合格力の育成」と、それぞれの段階ごとに最適な指導を受けることができます。
また、このようなステージ制の指導を受けることにより、志望校合格に向けた確かな実力を伸ばしていくことができます。

点数アップだけでなく、深く考える力を養いたい

日能研ではテストの点数や成績アップだけではなく、生徒一人ひとりが深く考える力や学ぶ力を伸ばしていけるよう指導を行なっています。
授業では低学年のうちはイマジネーション(想像力)とクリエイティビティ(創造力)を大切にし、授業を通して多角的な面から物事を考えることができる力の育成を目指します。
また、小学4年生からは知識と知識のつながりをつくる方法=思考技法を獲得するための「学習プロフィシエンシーシステム」を導入しており、探究心を深める授業と独自の学習サイクルを通して、中学受験に打ち勝てる力を飛躍的に伸ばしていくことができます。

中学受験最大手で学びたい

日能研は、全国で3万人が通塾している中学受験最大手の学習塾です。
授業を担当している講師は、全員が教科専任のプロフェッショナル。
日能研独自の研修をクリアした質の高い講師陣で、長きにわたって日能研に在籍している講師も多いので、安心して指導を任せることができます。
また、授業は日能研のオリジナル教材で行なっており、考え方が学べる仕掛けがたくさん詰まった指導で、志望校合格に向けた実力を着実に伸ばしていくことができます。

日能研 二子玉川校へのアクセス

日能研 二子玉川校の最寄り駅

東急田園都市線二子玉川駅から徒歩4分

日能研 二子玉川校の住所

東京都世田谷区玉川2-24-9 ボディソニックビル4F・5F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

日能研二子玉川校の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 中学受験
教科 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 安全対策あり / オリジナルテキスト使用

日能研の合格体験記

日能研 二子玉川校に通った方の口コミ

回答者数: 13人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 本郷中学校

    回答日: 2023年04月15日

    講師陣の特徴

    いろいろな先生がいるが、なんかみんな眼鏡をかけた浪人生のような先生ばかりで、情熱をもっておしえているようには見えなかった。また、各児童の特性をみて、個別に対応するなど小学校の担任の先生のようなものはなく、対面で授業をしているが授業動画を見ている感じの授業だったようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問したら教えてくれたようだが、なぜか子どもは質問をしたがらなかった。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾が作成したテキストを使用し、例題で解き方を解説し、次の問題を解いていくような順番で進めていた。小学校よりも3~4か月先をいっている感じであったが、復習なども織り交ぜながら進めていく感じであった。しかし、わからない問題で躓いても、進むスピードが速くて、解決する前に次の問題を解いていく感じであったようです。

    テキスト・教材について

    塾が作成したオリジナルテキストのようでした。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京都市大学等々力中学校

    回答日: 2023年05月23日

    講師陣の特徴

    学年毎、能力クラス毎で担任がいて、一人一人を見た指導をしてもらっている。休憩時間、自習時間でも先生に聞きやすい環境は整っているように思える。親への連絡もこまめにあって良いことです。それ以外はありません。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業でわからない問題を個別に教えてもらう。テストでの出来なかった問題について個別に指導してもらう。それ以外はありません。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    70分一コマの集団授業で、能力クラス毎に授業は進む。能力クラス毎で同じ教科でも難易度が異なる進め方を行っている。雰囲気は、能力高いクラスと低いクラスで学習に望むレベルが異なるため、歴然と異なる。それ以外はありません。

    テキスト・教材について

    かなりの量のテキスト・教材があり、それぞれの教科で受験対策として揃っている。それ以外はありません。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 成城学園中学校

    回答日: 2023年06月23日

    講師陣の特徴

    子供とは相性が良かったようで、子供も行くのを楽しみにしていた。ただし教え方や子供に理解を促すアプローチ手法などが、講師によってばらつきがあるような印象がある。学校の教師と比較すると、子供に好かれやすい講師が多いようだが、子供に好かれやすいこと、子供の理解力を高めてくれることは、お金を取っているプロである以上は、もう少し高めてほしかった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業形式だが、1クラスの人数は少数で、比較的良い授業だと思う。それが子供が喜んで通うようないい雰囲気に繋がっていると思う。ただし親としてはカリキュラムや授業の内容など、もう少し子供のレベルに寄り添ってほしかった

    テキスト・教材について

    子供はわかりやすくていいと言っていた。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 昭和女子大学附属昭和中学校

    回答日: 2023年06月30日

    講師陣の特徴

    若い方々多い ベテランもいる 中学に詳しい たくさんいて担任みたいなポジションがほしい 保護者説明会も適度にある 男性多い 早口が多い 皆有名大学卒業または在籍中 丁寧な人雑な人いろいろ当たり外れあり

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    都度聞いてくれる

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    流れは早い 活気がある 囲い込みがある 毎週クラス替え 成績順 活発な子に向いている 授業後わからないところは聞けば教えてくれる 殺伐としている 気の弱い子はおいていかれる 席も成績順 活気あり 休暇少ない

    テキスト・教材について

    独自の冊子使用

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 聖光学院中学校

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    社員であったと思う。子供との相性も良かったが、保護者の間での評価は半々である講師が多かった。保護者間の評判と子供との相性が抜群に良かった講師は2年在籍して1名だけであった。受験の相談では的確なアドバイスを頂くことができたと感じている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    うちは殆どしなかったため不明。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    見学していないのでわからないが、楽しんで通っていた。受験に特化した無駄のない授業であったためか、その後の学習意欲(好きな科目をつくる)を高めることはできていなかったと思う。もう少し余裕ある感じが欲しかった。

    テキスト・教材について

    教材名は覚えていないが、独自のものであった。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 鴎友学園女子中学校

    回答日: 2023年10月14日

    講師陣の特徴

    教師に学生はいなかったと思う。 よく見ていて苦手なところや得意なところをきちんと示して導いてもらえる。 進学についても親身になって考えてもらえる。 苦手部分について相談すると特別なサポートもしてもらえた

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    上位クラスは保護者会も別で力入れている感がある。普段使っている教室は狭くて目が行き届きそう。カメラが回っているようで騒ぐとじむしょで丸見えのようだった。上のクラスは授業も緊張感かある。他のクラスは知らないが、話によるとざわついていて和やからしい

    テキスト・教材について

    日能研のテキスト 副教材

この教室の口コミをすべて見る

日能研 二子玉川校の合格実績(口コミから)

日能研 二子玉川校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    はじめは全国無料模試を受けました。テストで自分の実力を知り、もっと勉強したいと言い始めたことがきっかけです。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く、老舗の予備校であるため受験に必要なノウハウが揃っていると感じだから。また、体験入塾の際に雰囲気が良いと感じられたから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    公開模試を受験したこと、また友達が同じ塾に通っていたことで本人から通塾を希望するようになりました。また自宅より通いやすいことです。

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近かったので

日能研の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
日能研の口コミをすべて見る

日能研の記事一覧

日能研 二子玉川校の近くの教室

駒沢大学校

〒154-0012 世田谷区駒沢2-8-9 

地図を見る

成城学園前校

〒157-0066 世田谷区成城6-14-8 インペリアル成城3F

地図を見る

日能研以外の近くの教室

2.webp

東京個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

二子玉川

東急田園都市線線二子玉川駅から徒歩4分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

二子玉川駅前校

東急田園都市線線二子玉川駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

二子玉川駅前校

東急田園都市線線二子玉川駅から徒歩3分

地図を見る

1.webp

進学個別指導のTOMAS(トーマス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

二子玉川校

東急田園都市線線二子玉川駅から徒歩5分

地図を見る

113.webp

四谷大塚

小学生
集団指導(10名以上)

二子玉川校舎

東急田園都市線線二子玉川駅から徒歩3分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進ハイスクール二子玉川校

東急田園都市線線二子玉川駅から徒歩3分

地図を見る
世田谷区の塾を探す 二子玉川駅の学習塾を探す

日能研に似た塾を探す

東京都にある日能研の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください