練馬校
/父親/高校2年生/週3日回/目的:中学受験
まずは志望校に合格できたことが挙げられます。本人も満足しており、嫌なことはほとんどなかったと思います。通いやすさや先生の人柄のよさ、そして友達がたくさんできたことも手伝っていたと思いますが、そういう環境だからそこ、恵まれたメンバーを呼び寄せたのだと思っております。
続きを読む
荻窪校
/父親/大学生/週4日回/目的:中学受験
全体として非常に良い塾だったと思う。通学もしやすく、他の塾とも競合関係があるので、レベルの維持やサービスの維持に努めていることが分かった。進学実績も、高く、上位のクラスにとどまることができれば、確実に上位校に入学できる学力が付くことが実感できた。うちは近くだったが、電車に30分位乗ってくるような生徒さんもいた。その後、中学校に入学し、高校を卒業するまで、この塾で学んだことが基礎になっている。
続きを読む
上尾校
/父親/中学1年生/週4日回/目的:中学受験
通いやすさは大事だと思います。そして何より塾に通う友達が重要だと感じます。塾が良い悪い以前に、本人のやる気や家庭のサポートの仕方、かかわり方などがとても大事に思います。第一志望に合格した子の多くは、親の関与度合いが高い家庭が多かった印象です。
続きを読む
所沢校
/母親/高校2年生/週2日回/目的:中学受験
至れり尽くせりではないのでどうしても成績をあげてほしいと思う方にはおすすめできないです。
ただ決して放置されているわけではなく、こんな短期間でここまで子どもの性格を把握して流石にプロだなと感心していました。
無理なく中学受験をしたい、合格後の成長も大切にしたいと思っていたので感謝しています。
続きを読む
立川校
/父親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
成績ごとのクラス分けをされているので、簡単過ぎたり。難しすぎることが無かったのでとても良かったです。先生も優しく、生徒にあったアドバイスをしてくれたのでとても良かったです。先生も教科専任なので、とても教え方が良かったみたいです。
続きを読む
中野校
/父親/高校3年生/週4日回/目的:中学受験
成績の良い子供に囲まれて刺激を受けながら切磋琢磨できる環境は必要だと思う。前に通っていた塾は、教師が複数教科兼任だったり、アルバイト講師が不足して、クラス分けができず、後ろで鉛筆など投げあっている子供もいる中での勉強がかわいそうだった。
続きを読む
巣鴨校舎
/父親/大学生/週3日回/目的:中学受験
老舗の進学塾ですので、子供を安心して預けることができました。一方、個別指導的な学習塾が増加しているとおり、時代から遅れた環境だったのかなとも思うところがあった。結局は、、子供が消化不良おこさないように、また、おこしたときに、どうやって持ち直すか、そこのところは、精神論しかなかった。
続きを読む
練馬校
/母親/高校2年生/週4日回/目的:中学受験
昨今、様々な特長をもった受験用学習塾があるかとおもいますが、まだまだ今のところ中学受験塾の中ではサピックスが最高峰かとおもいます。何せ実績を出していますから。よくできたテキストトカリキュラム、優秀な講師陣のおかげです。
続きを読む
巣鴨校舎
/母親/大学生/週5日以上回/目的:中学受験
姉、弟2人ともお世話になりました。2人とも第1志望の学校へ進むことが出来楽しい中高生活を送ることが出来ました。よって第1志望の大学にも進むことができこの塾を選ばなかったら今はなかったかなとも思うほどです。
続きを読む
巣鴨校舎
/父親/大学生/週4日回/目的:中学受験
進学実績を急激にあげている新興の塾がでてきていましたが、相変わらず、昭和の頃と同じ学習スタイルでしたので、親世代から見ると安心できるところと、若い勢いのある先生が居なかったこともあり時代から遅れているところと長短ありますので、普通にしました。
続きを読む
立川校
/父親/中学3年生/週4日回/目的:中学受験
全体的に先生の教え方が良かったので良かったです。場所も色々なところにあり、駅に近いので通いやすいと思います。ちゃんとやっていれば成績も上がっていくので、よてもいいと思いました。費用もそんなに高くは無いです。
続きを読む
川口校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
集団形式と個人レッスンとを併用したスタイルでしたので、とても良い環境でした。学校の進み具合とを合わせていただいていたので、理解しやすかったと思います。友達もできたので、本人も塾に行くのを楽しみにしていたと思います。
続きを読む
西船校
/父親/中学3年生/週5日以上回/目的:中学受験
レベルの高い生徒には、合うと思いますが、レベルの高くない生徒には、合わないかも知れません。テストとテキストは、良いと思います。難関中学優先の塾だと思います。大学付属中学を狙うのでしたら、他の塾でも、良いと思います。
続きを読む
東伏見校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
最終的に第一志望に合格したからではないが、生徒にあった学校の紹介や、全体的なカリキュラムだけでなく、個別なフォローも熱心に若い講師の人が率先してやってもらったので、とてもよかったと思っている。他の場所の教室に行かせていないのでわからないないが、教室毎のくふうがあるならそれは素晴らしいと思う。
続きを読む
柏校
/母親/中学3年生/週5日以上回/目的:中学受験
両親が働いていて忙しい、又は小さい子がいて、ずっと付き添って勉強をしてみてあげられない家庭におすすめ。
予習がないので親が教えなくても大丈夫。
テキストの管理もしなくて良い。
本人と塾任せである程度何とかなる。
保護者にも希望制でお金もかかるが親業講座があり、受験で大変な子供との関わり方を学んでいける。
塾講師も全員、講座を学んでいる。
続きを読む
練馬校
/父親/高校2年生/週4日回/目的:中学受験
とにかく、色んな面でお世話になりました。合格しましたし、合格後に先生にお礼を言いたいと子供から申し出があったので、それが全てだったと思います。保護者面談など、家での宿題の進め方や、塾での様子など先生からいろいろ聞けていたのが、色んな面で助かっていたと思います。
続きを読む
三鷹校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
そこそこ子どもが自分でお勉強をするタイプであったので、この塾はこのような評価にしました。楽しく学びたいひとや、友達たちとにぎやかで、学校以外の学びを期待している人には合わないかもしれません。テキスト中心で、受験のためと割りきってできる人には合うかしれません。
続きを読む
東京校
/父親/中学1年生/週1日回/目的:中学受験
個々人の学力に応じて勉強することが出来、志望に入学出来て、樹の総合評価は100点です!。優れたカリキュラム、教材と定期テストで、学力向上を果たしました。他人にも是非とも推奨します!!!!。
優れた教材とカリキュラム、ノウハウが有る、定期テストで学力向上を果たし、念願の中学校に入学出来て最高です!
続きを読む
三鷹校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:中学受験
受験を楽しく乗り切りたいなら別の塾にした方が良いかもしれません。但し、頭のよい人がいっぱい通っているので、自分の立ち位置はわかり、周りの人に刺激も受けるとおもいます。反対に自信を無くして止めてしまう人も多かったような気がします。
続きを読む
飯田橋校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:学校の学習の補習
他の同級生がどうなのかは関係なく、本人の性格と適性に合わせてマイペースから徐々にハイペースに上げていってくれた。
家庭教師と違い、先方に出向いて受講する方式は本人の気持ちの切り替えにも効果があった。
講師陣を各分野のプロで固めてもらい、試験対策だけでなく、後々の本人の血肉となる学ぶ力をつける指導をしてもらえた。
続きを読む