本部校
/父親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
可もなく不可もなしです。志望校に合格することができたので、悪くはなかったと評価することができます。一方、卓越していたとまでは言えません。大学受験では、鉄緑会の存在がますます高まっていますが、当時はそれほどではありませんでした。
続きを読む
川口校
/母親/高校3年生/週2日回/目的:大学受験
先程も書きましたが、成績を上げたくて勉強にとても意欲があり、自分からハキハキ発言できる子にはとっても合っている塾だと思います。
駅近だし、成績の良い子は先生も熱心にみて下さるので、おススメです。
うちは参加してませんが、合宿も楽しそうです!頭に必勝のハチマキをするそうです。
続きを読む
東進ハイスクール立川駅北口校
/母親/大学生/週4日回/目的:大学受験
集団授業にしたのは少し失敗だったかなぁと思う。
子どもの性格上、大勢のヒトの前で先生に質問をしたりするのが苦手なので、高額にはなりますが個別や少人数にしたらよかったかなぁと。
ただ、結果オーライで志望校に合格出来たので良かったです。
続きを読む
我孫子校
/母親/大学生/週3日回/目的:大学受験
娘の性格に、今回担当して頂いた講師のやり方があっていた。
塾は、有名無名にかかわらず、講師次第だと改めて感じた。
受験対策だけを考えると、どこの塾でも受講生の合格率を上げることを第一に考えていると思うが、今回は、生徒の希望を聞いて、どこの大学、学部がいいか、そこに合格するためには、何が足りないのかを明確に、相談および面談にてアドバイス頂いた。
(ある意味、学校での担任に近い感覚で、接することができたことが大きい)
続きを読む
横浜校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
第一志望校に合格、入学することができたことが高評価の理由ですが、料金が高いことと完全個別の指導は万人に合うとは思えないが合致するのならば良いとも感じました。料金が高いだけに先生のレベルも高かったと思います。
続きを読む
市谷校舎(医学部専門校舎)
/父親/高校2年生/週5日以上回/目的:大学受験
生徒に対して親身で本人が納得行くまで対応してくれていた。本当に駿台のおかげで合格できたと思っている。伸びたのは本人の努力かもしれないが、その気にさせてくれたことに本当に感謝してきます。子供自身も塾のおかげと認めています
続きを読む
横浜校
/母親/大学生/週2日回/目的:大学受験
手厚いサポートと通塾のための臨機応変なところは非常に良いとは思いますがその分費用がかなり高く通い続けるのは容易ではないかもしれません。高いところを目指している塾なので成績が悪いと居心地が悪く感じでしまうかとしれません。
続きを読む
新宿教室
/父親/社会人以上/週2日回/目的:大学受験
熟に通わせていれば成績が上がる、成績が上がらないのは塾のせいだという親が多いのではないでしょうか。塾は生徒本人が選ぶべきもので、成績があがらなければやめて他に行けば良いと思う。その点では淡々と質の高い授業をしてくれるところで良かったと思う。
続きを読む
新宿校
/父親/大学生/週2日回/目的:大学受験
まず質問に対して真摯に答える姿勢を貫き通してくれたことは非常に感謝している。難しい問題ではあろうが、その年のセンター試験の傾向を読む・分析することにより重きを置いてほしかった気持ちはある。確かに予測するのは困難だろうが、難易度がどうなのか、どこで差が付きそうなのかをもっと踏み込んでほしかった。
続きを読む
自由が丘校
/父親/大学生/週3日回/目的:大学受験
大人数のクラスは分かりませんが、個別的な少人数のクラスを求めるのであれば河合塾がベストかと思います。少人数であっても教わる内容は多少本人たちの志望校で変わってきますし、受験直前にはそれに特化してくれる部分でもいいのかと思います。
続きを読む
東進衛星予備校 京阪枚方駅前校
/母親/高校3年生/週3日回/目的:大学受験
場所も良かったですし、何より通いきったということ。
長続きしない我が子にしては頑張っていたと思います。
塾の方にも感謝していますし、何よりも我が子に頑張ったなーと思います。
勉強面のサポートもそこそこやってくれましたし、知っている子も多かったので地域で育ったなーと思います。
同じ地域育った子達同士で頑張ってくれてなよりだと思います。
続きを読む
造道校
/父親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
場所や、立地条件また、個別指導を売りにしている所は、大変良いところであり、短期間で不足しているところを補うためには個別指導が一番良いと思う。その結果とも思われるところは、大学卒業後、公務員試験に30倍以上の受験者のトップで合格し、今は仕事をしている
続きを読む
千葉現役館
/母親/高校3年生/週1日回/目的:大学受験
これから本命の大学受験だか、後悔のない準備ができたと思う。それも塾に通って先生と会えたからだと思う。もし不合格でも、無駄な時間ではなかったと思える。感謝しています。後輩にも紹介してあげたい。少しでも早く入塾して受験に余裕を持って挑めると思う
続きを読む
代々木校
/母親/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
予備校のアドバイスを素直に聞いて、ひた向きに努力することが合格に繋がった。やはり、第一志望の大学へ多くの合格者を輩出していることもあり、ノウハウを多く持っている予備校にお任せしてよかったと感じている。費用はかなりかかったが、合格できたので満足している。
続きを読む
御殿場校
/母親/社会人以上/週3日回/目的:大学受験
家庭では、勉強は見てあげられなかったので、塾にお任せしていました。
勉強する習慣ができた事で、成績も安定していて、テストも楽しめていました。
志望の高校へも合格し、志望大学にも指定校推薦枠で行けて、通わせてよかったと思っています。
続きを読む
海老名校
/本人/大学生/週5日以上回/目的:大学受験
予習課題を解いてインプット、授業の中で説明してアウトプット、この2つを同時に出来るのがとてもよい。特にアウトプットを自分の力だけで行うのはなかなか難しいからおすすめ。そして、アウトプットは自分の言葉で説明するので、過程を整理しやすく忘れにくい。アウトプットが出来る塾は他にないと思うのでぜひおすすめしたい。
続きを読む
津田沼校
/週5日以上回/目的:大学受験
講師が面白い。勉強が楽しい。新しい知識をもらえる。興味を持たせる講義が良い。生徒が自ら勉強しようという気になる。自習室も十分完備されており、周りに店も多く昼やコーヒータイムも困ることはない。面接の練習もやってくれる。お勧めします。
続きを読む
池袋校
/その他回/目的:大学受験
第一志望校および第二志望校に合格でき,父兄面談でも学習方針や志望校選択に関する適切かつ非常に参考になる説明があり,家からも比較的近く通塾可能であり,学習塾の数回の模試で合否の予想もある程度可能であったから
続きを読む
オンライン校
/週2日回/目的:大学受験
オンラインのため家でマイペースに授業が受けられる。通塾が面倒くさいようなので便利だった。ただ通信環境が悪い時はパソコンからスマホに切り替える時間のロスや、スマホでは画面が小さく見にくいというデメリットはあった。
続きを読む
お茶の水校
/週2日回/目的:大学受験
いろいろな授業を受けていましたが、あまりにもむかしなので覚えていません。あまり親切であった印象がありません。教室もすし詰めで、狭く、きれいではなかったです。食堂もおいしくなく、そのわりに値段も高かったという印象です。
続きを読む