馬渕教室 緑丘校

塾の総合評価:

4.0

(5875)

対象学年

  • 小学2年生〜中学3年生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

馬渕教室 緑丘校のおすすめポイント

  • 灘校や北野高などへの圧倒的な合格実績
  • 「予習→授業→復習」の徹底した学習サイクルで指導
  • 志望校に向けた「逆算カリキュラム」の作成と管理

馬渕教室 緑丘校はこんな人におすすめ

難関校への進学を検討している

馬渕教室では、灘高校をはじめとする難関校に進学を希望している生徒を対象とした指導を行なっています。
クラスは灘高校合格を目指す創駿会や最難関校を目指すSSSTクラス、公立トップや私立難関高を目指すSSSクラスなどのコースに分かれており、それぞれのレベルや志望校に特化した指導を受けることが可能です。
これまで多くの生徒が馬渕教室から灘高校や東大寺学園高校などに進学をしているので、難関校への進学を希望しているという生徒におすすめです。

早いうちから受験対策を始めたい

馬渕教室では、小学2年生から指導を受けることができます。
授業は高校受験を照準に当てて行われており、国語や算数の基礎だけではなく、勉強に対して苦手意識を持たないように丁寧な指導を行なっていることが特長です。
授業を通して学習することの楽しさを体感し、自分で物事をしっかりと考えることができる力を身につけることができます。
また、授業を通して高校受験も難なく乗り越えられる学力や精神力を身につけることができるので、小学生の早い段階から受験対策をしたいという生徒や保護者にもおすすめです。

部活や習い事と勉強を両立させたい

馬渕教室は、部活やほかの習い事と通塾を両立させることができる環境が整っています。
中学生が受ける授業は19時15分スタートを遅く、短期間で学習事項が身につくシステムや分かりやすい授業などを通して効率的に学習を進めることができます。
また、わからないところがあれば授業外でも質問することができるので、部活やほかの習い事と無理なく自分のペースで両立させることができます。

馬渕教室 緑丘校へのアクセス

馬渕教室 緑丘校の最寄り駅

大阪モノレール線少路駅から徒歩6分

馬渕教室 緑丘校の住所

大阪府豊中市少路2-6-4

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

馬渕教室緑丘校の概要

対象学年 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 グループ指導(4~10名未満)
目的 高校受験
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース

馬渕教室の合格者インタビュー

馬渕教室の合格体験記

馬渕教室 緑丘校に通った方の口コミ

回答者数: 16人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立北野高等学校

    回答日: 2023年10月03日

    講師陣の特徴

    校長先生が、とても自信に満ちた方で頼もしく思っておりますが、、、国語の先生なのですが、息子は国語の偏差値がテストを受けるたびに下がってきています。周りが頑張っているのは分かりますが、本人がどうしたらいいか分からず迷走気味なので、あの自信で息子に合った教え方でもう少し息子を引っ張っていって欲しいと思っています。他の先生もあまり悪い話は聞きません。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業でわからないことがあれば、残って聞いているようです。普通に問題を教えてくれるようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学力でクラスが分かれており、クラスの中でも、成績順で席が決まっているようです。小テストもありますし、成績の悪い生徒は残らされるようです。授業を休んだ時は塾の自習室で休んだところの動画をみなければいけないようです。

    テキスト・教材について

    塾独自のテキスト、教材で勉強しています。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立北野高等学校

    回答日: 2023年11月14日

    講師陣の特徴

    校長先生がとても熱くて熱心な先生です。他の先生方も、極端に分かりにくいという先生はいないようです。英検のテスト前には面接の練習に付き合って下さったり、分からないところは、聞きに行くと丁寧に教えてくれるようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    英検対策や、授業でわからないとこがあると終わってから質問に行くようですが、きちんと対応して下さっているようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    小テストのある教科が多いようです。小テストでも成績が悪いと残らされたりするようです。座席は成績順です。授業前に自宅で予習動画をみないといけない時もちょくちょくあります。宿題も毎回それなりにあるようです。

    テキスト・教材について

    カリキュラムでも書きましたが、馬渕独自のテキストを全て?使っています。5教科揃えようと思ったら、かなりの金額になります。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立茨木高等学校

    回答日: 2024年06月20日

    講師陣の特徴

    学生講師はいなかったと思います。みな熱心な先生ではあったのではないかと思います。特に校長先生は、とても熱い先生で、息子は好きなようでしたが、熱心がゆえに圧がかなりあるので、大人しい目のお子さんは少し苦手意識を持たれてる子もいたようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からない時は、授業が終わってから先生に聞きに行っているようでした。その場で、分かるまで説明してくれていたようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業です。1クラスの人数が多いので、前の席の子は黒板にとても近いです。基本は講義ですがあ、あてられたりもするようです。小テストもちょこちょこあり、点数が悪かったり、宿題を忘れたりすると、残ってやらないといけなかったりするようです。

    テキスト・教材について

    上に書いた以外に、膨大なプリントも作成し、別途費用請求もありました。それもかなりの金額で、基本料金内でしてくださったら助かるのにな、と思いました。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立茨木高等学校

    回答日: 2024年06月23日

    講師陣の特徴

    講師の方は、大学生はおられなかったと思います。他の教室から移動してこられたり、他の塾から来られたり、上手く回転するように工夫はされておられていたと思います。分からないところは、授業後に質問に行くと、嫌な顔せずに丁寧に教えて下さっていたようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    その場で大体教えて下さっているようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    席は、公開テストの成績順です。教科によっては、小テストも度々あるようです。基準に達しなければ、居残りしないといけません。授業は、まず自宅で予習動画をみてから授業を聞きます。そこであてられたりもするようです。

    テキスト・教材について

    殆んどが馬渕教室が独自に作った教材を使用してました。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立茨木高等学校

    回答日: 2023年06月14日

    講師陣の特徴

    校長先生が国語教師なのですが、とてもお話が上手なので、子供たちも分かりやすいのではないかと思います。学校と比べて、難しい問題は塾の先生の方が説明がわかりやすいようです。校長先生以外も、熱心な先生が多いようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    小テストはよくあるようで、成績が悪いと残らされるようです。今年のクラスは1クラスの人数がとても多いです。数学や英語などは、授業前に自宅でweb動画をみて、予習をしてから授業を受けて定着させるような勉強方法を取り入れています。

    テキスト・教材について

    馬渕のオリジナル

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 大阪府立豊中高等学校

    回答日: 2023年06月21日

    講師陣の特徴

    子ども一人ひとりに合わせたカリキュラムを考えてくれ、熱心に指導していただいてます。 子どもも講師の方々を信頼して、塾の授業がなくても自習に行って講師に質問をしにいったりしています。とても話しやすいような印象です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問補講日に対応してもらう

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    小テストや公開テストの結果によりクラス分けされた教室で授業が行われています。中学生なので学校の授業のような集団の授業です。最初に小テストがあり、授業が始まるようです。全体的に静かな授業のような印象があります。

    テキスト・教材について

    細かい内容で難易度も中レベル〜上級レベルまでの内容です。

この教室の口コミをすべて見る

馬渕教室 緑丘校の合格実績(口コミから)

馬渕教室 緑丘校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達が多く通っていて、目標としていた生徒もいたため、この塾で成績を上げ、その生徒を超えたいと思って入塾した。

  • 合格者インタビューのアイコン

    合格実績があること。自宅から比較的通いやすい場所にあり、肉体的にも負担がかからないと判断してきめました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    ・周りでここに通っている人が圧倒的に多かったから ・家から近かったから ・先生達の教え方が分かりやすいと聞いたから

  • 合格者インタビューのアイコン

    夏期講習に参加して息子がここがいいといったので

馬渕教室の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
馬渕教室の口コミをすべて見る

馬渕教室 緑丘校の近くの教室

千里中央校

〒560-0082 豊中市新千里東町1-3-142 せんちゅうパル1F

地図を見る

豊中本部校

〒560-0021 豊中市本町3丁目1-24

地図を見る

東豊中校

〒560-0003 豊中市東豊中町4丁目4-18 エイブルビル

地図を見る

馬渕教室以外の近くの教室

84.webp

学習塾ドリーム・チーム

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対4~)

豊中11ゼミナール

大阪モノレール線線少路駅から徒歩1分

地図を見る

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

緑丘教室

大阪モノレール線線少路駅から徒歩7分

地図を見る

21.webp

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

緑丘校

大阪モノレール線線少路駅から徒歩12分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

緑丘校

大阪モノレール線線少路駅から徒歩8分

地図を見る

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

東豊中校

阪急宝塚本線線豊中駅から徒歩22分

地図を見る

84.webp

学習塾ドリーム・チーム

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対4~)

豊中14ゼミナール

大阪モノレール線線少路駅から徒歩15分

地図を見る
豊中市の塾を探す 少路駅の学習塾を探す

馬渕教室に似た塾を探す

大阪府にある馬渕教室の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください