馬渕教室の口コミ・評判一覧(42ページ目)
1231~1260 件目/全 6,041 件(回答者数:1390人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
とても楽しく通っていて満足度も高いです。授業料が高額なので困っています。また、自分でできる勉強は自分でしてもらいと思いますが、宿題も多くて、塾の勉強がまず第一優先になってしまい、それ以外の勉強や習い事に手が回らないことも困っています。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の授業は楽しいみたいで子供も気に入っています。カリキュラムも志望校に向けてあっていると思うので、中学受験に役立つと思います。自習室もあり、やる気があれば勉強する環境は整っています。模擬テストの結果を分析することで苦手分野もわかり対策ができます。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
クラスや担当教師によって満足度はさまざまだと思いますが、きっちりと授業とテストをこなせていれば、ある程度お任せして大丈夫な塾だと思います。中学校の定期テストや実力テストの過去問が配布されるのも助かります。何より過去の膨大なデータによって進路指導していただけますし、模試の判定の精度も高いと思います。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
通う生徒のレベル高いがたかく競争する意欲があがる。また先生の指導も熱心でレベルに応じて理解度をあげるような指導が徹底されている。交通の便もよくかよいやすい。バスもありつかいやすい。定期テストのふりかえりも力をいれていた。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
志望校に合致した水準だったこと、難関校向けのカリキュラムが充実していること、指導担当のレベルが高いこと、分析が詳細でアドバイスも的確だったこと、勉強できる環境、モチベーション向上のための取組等が充実していること等。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
子どもの性格などをよくみていただき、指導してもらえる。各方面に送迎バスがでており、家の近くまでのせてもらえるので、送迎の負担が少ない。授業内容がわかりやすく、とても楽しいようで、塾に子どもが行きたがるので、ありがたい。わからないところのフォローもしっかりとしていただけるので、安心してお任せできる。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
地域で合格実績が圧倒的なので通わせている。個別指導なので教室型で、成績に応じてクラス分けが頻繁に変更され、成績上位はランキングが貼り出されるので、競争意識を持って取り組むことができる。学習についていけるなら良いと思う。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
課題も多く週末は模試の日々で子ども自身は大変だったと思いますが切磋琢磨し合えた。友達と最後までよく頑張っていたと思います。楽しく学校生活も送ってる。今を見ると子どもには合っていた塾だったと感じます。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
塾に通うようになってから、学習習慣が身について、何も言わなくても自分で宿題をするようになった。また、塾で友達ができて、楽しそうに通っている。成績も順調に上がっている。先生が熱心で、個人懇談などでも丁寧に対応いただいている。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が子供と合っていた。子供の性格をよく見ていてくれていた。先生が事務仕事もするので、欠席した時の対応が忘れる時が多々ある。親がついていないと、宿題はこなせないとは思う。受験する時に困ったことは、対応してくれる。不安なことも、尋ねたら対応してくれる。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
最初は個別塾か学校のようなクラス塾か迷ったけれど、個別では先生とあうあわないがあったときに私の子だけが合わないのか、それとも他にも同じ思いをしている子供がいるのか分からないだろうと判断して通常のクラス単位の方に通うことにした。数回は別の塾の公開テストなどを受けてみて全体の偏差値などを確認していたけど、通塾している先生とも相談して第二希望の学校向けの宿題を出してもらったり融通がきいたところが一番大きいと思う。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
予習復習など苦手教科の克服ができたことと、多くの受験生の中で競争意識が身に付いたことが良かったのではと思います。先生方も大変親身になって最後まで教えていただきました。合格までの道のりは長く厳しかったけど努力が報われました。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
成績が上がれば個別に連絡をしてくれる。親身な対応、成績が下がった際の対策をもう少し個別に欲しかった。学費は、少し掛かる印象がある。わからない、悩んでいるところを個別にもう少し掘り下げて確認して欲しい。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
2ヶ月ごとに公開テストがあり、偏差値によってクラス分けされる。偏差値が基準より下がれば下のクラス、上がれば上のクラスに変わる事が出来る。教室の席も成績順になっており(席は後ろに行くほど成績が良い者となる)、やる気が出る。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
ひとりひとりに行き届いた教育、塾の雰囲気、先生の熱意等。子供にあった教えかたをして貰えた。子供も進んで通塾した。質問もしやすく個々に時間をとって対応して貰えた。通塾じの子供の安全面にも配慮がされていたので安心して通わせる事が出来た。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
友達ともピリピリしながらの競争がかわいそうだった…。でも高校入ったら先生にいろいろ相談しに行っていたので信頼していたのだと思います。それを聞いた姪っ子は少し遠くても通っています。本人も頑張って第一希望に合格したいと強く希望しています。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
合格したのでよかった。宿題が多く、とりあえず勉強する環境は整っていたと思います。ただ費用面は何かと掛かったので、その辺りは改善して欲しいです。全体的には親身になって指導、相談にのって頂けたと思います。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
順位をつけて子ども同士を競争させながら、勉強させる。順位をつけることによって子どもの競争心に火をつけて、自分がどれくらいの学力があるのかを把握させて、勉強のやる気を出させる一方ついていけない子が置き去りになっている感じもする。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
苦手教科へのフォローがしっかりしているから良いと思います。他の塾生との競争も激しく、本人がしっかりと勉強をしていないとすぐに置いていかれてしまう部分もありますが、それくらい厳しい環境の方が良いと思います。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
学校に適したカリキュラムで対応してもらえたのでよかった。合わせて基礎学力向上に向け、弱点を明確にしてもらい、そこを補強する特訓をしてもらえたのでレベルの底上げがてきた。狙っている志望校が明確になっているのであればおすすめだと思います。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
熱心で人間味ある指導。親に子供の様子を知らせてくれるのも嬉しい。他の生徒のレベルも高く、意識も高いので勉強する気持ち、習慣が自然とみにつく。双子で通っていたが兄弟割引がないのは残念でした。他の競合校では兄弟は半額になると聞いたので。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
親身になって、受験生と向き合ってくれて頂きました。第一志望に落ちた時は次頑張ろうと前向きな言葉を頂き、頑張っていたと思います。高校受験を乗り切ったお陰で、次の大学受験に向けて、日々頑張っている姿が頼もしいです。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
まずカリキュラムがしっかりあるので漏れなく学べる。先生の質もよい。毎回の授業で各個人の点数の発表があり、刺激や競争がある環境の中で学ぶことができる点がよい。授業以外の部分でも手厚くフォローがあるし、授業を欠席しても動画のサポートがあるので融通が利く。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
住まいから比較的近くにあり通うのに便利だった。講師の先生が熱心な方で教え方が良かった。このため、自分で予習や復習する習慣が身に付き始め定期テストの成績も大幅に改善したように思います。費用的にも無理なく子供を通わせることが出来ました。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
塾に通い出してまだ長くないので効果はわからないのですが本人のやる気は目に見えて上がっていると思うので、行かせて良かったと思います。本人の希望でこの塾にしましたが、費用が高いのでそこの負担は少しあります。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
個々に応じた指導をして下さり、宿題や復習テストは大変そうだが、リズムを掴むと、自ら率先して勉強に取り組む様になったので、良かったです。現在四年生で受験はまだ先ですが、これからも頑張っていくと思います。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
競争意識も沸き、自習室の環境もよく、積極的に勉強する習慣がついた。帰宅してからも、机に向かい勉強時間が長くなった。周囲との競争意識が強くなったからだと思う。テストも多く、成績で席順が決まるようで、必死にやっていた。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生かたが熱心で精神面も勉強面も支えてくださるので、とても良かったです。こまめに説明会があるので、親子で受験に対する心づもりができました。周りの子達も真面目で努力家の子が多いので、子供は必然的に真面目に勉強してくれます。自習室に行く子が多いので、子供が自主的に自習室に通ってくれるので、とても助かります。親があれこれ指示をしなくても良いのがとても楽です。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
結局は、本人のやる気次第だと思います。自習が塾で出来ますので、宿題は塾でできます。チューターがいてくれるから、質問がたくさんできます。講師の先生も、いつでも相談に乗ってくださいます。楽しく通えます。ただし、費用が高いです。
馬渕教室の口コミ・評判
総合的な満足度
中学一年生から、通塾しはじめました。 中学一年生の一学期の成績は、学年の中間の位置でしたが学年末には、五科目合計で 430点までとれるようになりました。 中学校では、バドミントン部に入り、馬渕教室で週3日の受講、夏期、冬期、春期の 休み期間の受講により、学力が向上していると思います。 先生の質も高く、学校の部活動との両立は 大変ですが、学力がつく塾であると思います。